わー、めっちゃ、きれい!

わー、めっちゃ、きれい!_b0068572_23255089.jpg1年生で個人制作がそのまま共同制作になるという授業をしています。個人でつくったステンドグラスをつなぎあわせるだけのことですけど。(2時間扱い)
 さて、早めに完成したぶんだけ、とりあえず、飾ってみました。
休み時間生徒が、それを見て「わー、めっちゃ、きれい!」と言って作品のまわりに集まりました。そのあと床の光にも気がつきました。
 こんな若者の姿を見ていると本当にうれしくなります。

 考えるに、日常の生活の中で、みんなでつくったものを見て、声を出して喜ぶほどのことがあるってすごく大事なことじゃないかなと思います。

 多感な中学生時代にこそ、このような体験をたくさんさせたいものです。この授業はさらりと出来て、感動を共有できるのが特徴です。これがこの授業で一番大切にしているところです。

《関連記事》

学校を飾る色の光

色や光を楽しむ

共同制作について考える

ステンドグラス〜共同制作(?)

今、自分が生み出す色と形←2011年4月 ステンドグラス

にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ

Commented by kfujita11 at 2010-02-02 19:31
「感じる心をいかに大切に育むか」私たち教師に問われていることだと思います。ステンドグラスは、本当に美しいですね。生徒さんたちの歓声が聞こえてくるようです。

昨晩から私たちの町にも雪が降りました。2年ぶりのことです。1年生の子どもたち、「雪がきらきらしている。」と大喜び。実際にさわって確かめ、光にもかざしていました。雪に朝日があたった光景の美しいこと。

中学生になっても、大人になっても、美しいと感じる心を大事にしてほしいなあと願います。人生が豊かになりますものね。

Commented by yumemasa at 2010-02-02 22:24
kfujitaさん、雪のお話いいですね。飾られたステンドグラスに、生徒達はかけよっていきました。こういう素直な中学生像は世間にはあまり知られていないのが残念です。

そうそう、「感じるとる心」は 子どもが感じたことに「共感」する人がいて 豊かになっていくように思うんです。親や教師の役割は大きいですね。

人生が豊かになるって、本当にそうですね。
by yumemasa | 2010-02-01 23:26 | 美術の授業(山崎) | Comments(2)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明