よりよい授業をめざして

よりよい授業をめざして_b0068572_2391254.jpg毎日の授業を充実させたい。授業の成果や課題を明らかにしながら、次への道をさぐります。いろいろな方法がありますが、私は生徒のふりかえりを特に大事な参考資料としています。

 秋田の高校教師の黒木さんも、生徒の授業のふりかえりを大事にされています。以下をクリックしてみてください。1年生全員の感想が掲載されています。子どもたちがこのような感想を持つ授業ってどうしていったらよいのだろう?と考えることが勉強になります。

平成21年度授業感想(全生徒)

《関連記事》

 授業改善のための大事な資料

にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ

Commented by 黒木 健 at 2010-04-04 05:19 x
新年度明けましておめでとうございます。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

紹介ありがとうございます。
感想を書いたりすることも生徒にとっては美術の活動だったのだなっと改めてふりかえっているところです。
やっぱり授業改善の最高のヒントは生徒の言葉やしぐさ,雰囲気からかなっとも思っています。
Commented by yumemasa at 2010-04-04 07:37
黒木さん、今年度もよろしく。
それにしても 同じこと考えていますね(笑)
私は生徒に「実は、こうして書いていることも美術の活動なんです」って言ってます。

Commented by hakusuke at 2010-04-04 12:06 x
生徒たちの感想,言葉から私も非常に勉強になります。つい,「書いてくれてありがとう!」って言ってしまったこともありました。50分の授業時間,たまにの短縮授業でつい,感想を書く時間を省いてしまいそうになりましたが,自己評価そして,振り返りは,指導者側も学ぶことにつながるので大事にし体と考えています。
前任校の卒業生たちが考えた「美術とは?」まだ,エントリー途中で終わっておりますが,今日中に全て書き込みしたいと思います。いい加減,荷物整理のめどをつけなくては!
Commented by 山崎正明 at 2010-04-04 20:45 x
hakusuke さん、読みましたよ、「美術とは?」って投げかけると、いろいろ考えますね。それは美術の活動でもあります。岡山の辻さんもされていましたね。ものすごく深く考えていました。よい授業があってのことですね。
というわけで黒木さんの生徒の言葉から、中学校教育で考えなくてはならないことも感じられます。
それにしても、この言葉は美術が大切な教科でもあるという根拠に(証拠)にもなります。
美術教育界としても大事にしていきたい取り組みですね。
by yumemasa | 2010-04-02 23:26 | Comments(4)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明