はっぴいえんど 日本のロック

はっぴいえんど 日本のロック_b0068572_1633763.jpg 日本のロックといえば、私の中では「はっぴいえんど」

 細野晴臣・大瀧詠一・松本隆・鈴木茂というメンバーはすごい。1970年前後に生まれたこのバンドは、その後の日本の音楽シーンにも影響を与え続けている。

「はっぴいえんど」は音楽的にもよかったし、詩の世界も魅力的で、今でも時々聴いています。なんだか、絵画みたいな音楽というか、想像が広がるんです。

はっぴえんど CITY
Commented by CAMERA at 2011-08-07 17:23 x
「はっぴいえんど」、いいですねー。

遅ればせながら「ファシリテーションで授業を元気にする!」を手に入れ、「対話による鑑賞授業」、拝読しました。
ご活躍ですね。
ちょうど次のページの遠藤さんが、PAの関係で宮城でお会いしたことのある先生だったので、一冊で二人も知り合いの方の実践を読むことができてよかったです。

ますますご活躍を!
Commented by yumemasa at 2011-08-07 17:33
おー!!CAMERAさん、おひさしぶり。読んでいただいてありがとうございます!
なんかなつかしくなってしまいました。なぜか急にWishbone Ashを思い出す山崎でした。
対話による鑑賞おもしろいですよ。
Commented by 井上哲義 at 2011-08-08 10:19 x
 はっぴいえんどは、高校生以来ずっと聞き続けている。岡林の見る前に飛べもURCから通販で買ってました。一枚目のゆでめんにはやられました。バッファロースプリングフィールドを意識したジャケがすごく、レコードもすべて持っています。この四人のおりなす日本のロック素晴らしい才能がみなぎっていました。風街ロマンも好きなアルバムですね。夏になると、細野さんの夏なんですや相合い傘を聞きたくなりますね。はっぴいえんどを超えるバンド今だ知らずです。松本君の詩も素晴らしいし、大滝君の才能も素晴らしかった。茂のギターは、卒業写真の間奏でやられました。実は、ジェームス・テーラーが好きでギターをいつも弾いてました。山崎さん、70年代を思い出させてくれてありがとう。
Commented by yumemasa at 2011-08-08 16:36
おー、井上さん、ギターひくんですね、かっこいい。私は高校3年くらいか急速にJAZZに向かっていくのでした。ところで湯川れい子さん、音楽教育・美術教育の見方ですからね。まさか手紙のやりとりをするなんて思ってもいませんでした。
by yumemasa | 2011-08-07 07:03 | 音楽 | Comments(4)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31