図工美術の日 ロゴ (改訂版)

 前回、公開したロゴをみなさんからいただいたご意見をもとに、下のように変えてみました。ちょっとしたことだけれど、変わるんですね。
図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_6583647.jpg
14
 このロゴが決まった場合は、絵やフォントの位置や大きさの微調整をしたりと考えています。比べないとわからないレベルだと思いますが…今回は、ご意見をいただくことで、ラフにつくっていますので、お許しを。あと、色の微調整もあります。




図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_6581194.jpg
1
 ↑このロゴは前回、トップに表示していたものです。比較しやすいように再度、掲載しました。

図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_7424837.jpg
15
 ↑ロゴ14もいいですが、これもいいかなあと思っています。

図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_711397.jpg
16

図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_72514.jpg
17

図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_733564.jpg
18

図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_74360.jpg
19
 ちょっと雰囲気を変えてみました。でもステッカーなどとして使うときは不便かも。絵がないときはこれがいいかも。ネガポジの手法はマークやポスターのときに使えるか…?でもロゴと統一感を出した方がいいか?
図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_74219.jpg
20

図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_7441862.jpg
21
 
図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_7451631.jpg
22
 ↑ 1をもとに、フォントだけ変えてみましたが、やはり、今ひとつ。

図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_7453435.jpg
23
 ↑これもありかな?このメリットは絵を大きく扱える事。

図工美術の日 ロゴ (改訂版)_b0068572_7454895.jpg
24





にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ

Commented by 吉野法行(造形Online) at 2011-08-15 12:30 x
個人的には、20,21あたりが好きですね。
造形Onlineで宣伝したいのですが、このロゴ使ってもよろしいのでしょうか?
Commented by yumemasa at 2011-08-15 17:21
吉野さん、どんどん使ってください!
それから 20、21あたりがいいなどというコメントもありがたいです。
Commented by すずきひとし at 2011-08-16 18:47 x
21の2011を180度回転して、もっと太く幅広くしてみたらどうかな?
そして、2011を左端にして、20の白い部分のあるパターンとの合作というのも面白いいかも。
外野がうるさくてすみませんねえ。そんなのを基本形にして、いろいろな形のパターンができれば良いですよね。
Commented by yumemasa at 2011-08-16 23:25
鈴木先生、困ります。外野という意識は!というわけで、ほぼこれでいい形になっていくのかなあ。20も意外といいのですね。
一段落してからさわってみますね。よくなりそうな気がします。
by yumemasa | 2011-08-15 07:46 | Comments(4)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明