Project Wild(その4)

Project Wild(その4)_b0068572_0304990.jpg さて、このPrject Wildの講習会に参加しても、受講者は実際には、この講習会で体験したActivtyしかやらない傾向があるのだそうです。
 そこで考えだされたのが「ティーチバック」というものです。



 簡単言うと、受講者がグループになってテキストにあるActivtyから一つ選び、実際にActivtyをやってみるというものです。
 
 私の所属するグループは「瞬間冷凍動物Freeze」というActivityを「ティーチバック」しました。役割分担で私は「ふりかえり」を担当。「生態系の原理」を学ぶための「ふりかえり」をしたわけですが、これが、もうボロボロでした。ゲームの進行や役割分担ばかりに気をとられ、肝心のこのActivityの「目標」を、しっかりとらえていない事が原因でした。あーあ。
 でもこの「ティーチバック」のおかげで、他のActivtyもやれそうな気がします.

 美術の授業ではねらい(目標)が、大事だと日頃言っているのですが…。

*なお、この写真などの公開については参加者の了解を得ています。

《関連記事》

Project Wild(その5)

←Clickで順位があがります。応援お願いします。
Commented by liner-s at 2005-02-07 02:00
こんばんはー。
なんだか楽しそうなプロジェクトに参加していますね。
ネズミの気分になって走り回り学ぶとは、私もやってみたいものですw

ふりかえりの大切さ、何か自分にとっても他の事にあてはめて色々考えさせられます。
Commented by yumemasa at 2005-02-07 02:06
楽しかったですよー。遊んでいるよな感じで、ふりかえると学んでいる。実によく出来ていて、なるほどなあと感心しました。
Commented by the-raminist-usu at 2005-02-07 16:32
 はじめまして。Raminist(そのうち本名等公開しようと思いますが今はまだ・・・・)と申します。
私もこの講習を受けてその時やったのがこのフリーズだったのですが、ふりかえりが大切だと分かっていても実際やると緊張してふりかえりがうまく出来ませんでした。参加者の思わぬ発言があると焦ってしまって・・。
 ところで「その3」の貰えるテキストですが、私は本編と水辺編しかもらってません。真ん中のテキストは何編でしょうか。
Commented by yumemasa at 2005-02-07 18:27
Raministさん、はじめまして。ブログ見せていただいたら、レッドツェッペリンの名前があったので思わずリンクしてしまいました。ツェッペリンのセカンドアルバムはロックアルバムの中の傑作中の傑作と信じています。さて、お問い合わせの件ですが。真ん中のテキストは「本編・水辺編の最新版」だそうです。アメリカでは改訂版が出されていますが、その時に人気のないものを削り、新たなものを加え、2冊としているそうです。日本では、これまでの2冊を改訂せず、新たなActivtyを加えたものだそうです。問い合わせをしてみてはいかがでしょう。
Commented by the-raminist-usu at 2005-02-07 20:42
 こんばんは。ご訪問ありがとうございます。
レッド・ツェッペリンは大好きです。アルバム単位ではあまり見ませんが、ツェッペリン解散の時もまだ生まれてなかった私は、IVが好きです。”ロックンロール”と”限りなき戦い”が好きなので。
 あの分厚いテキストはさらに最新版があったのですか。一冊分もアクティビティが増えたのですか。大変だ。問い合わせてみます。これはもう一度受講する価値がありますね。貴重な情報ありがとうございます。
Commented by yumemasa at 2005-02-07 21:15
 私にとっては、ProjetWildははじめての体験。また何かあったら教えて下さい。
中学生のとき「ビートルズ」が解散し、さびしかったのですが、「レッド・ツェッペリン」「ピンクフロイド」「ジェフベック」「クラプトン」などに夢中になりました。
 
by yumemasa | 2005-02-07 00:30 | 環境教育 | Comments(6)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31