美術教育のサポーターを増やそう(その1)

「埼玉県児童生徒美術展」(入間地区展)に行かれた埼玉県立近代美術館の山田一文さんからの発信がありました。(山田さんの了解を得ています)
美術教育のサポーターを増やそう(その1)_b0068572_2125497.jpg
美術教育のサポーターを増やそう(その1)_b0068572_21261682.jpg
「いい作品がたくさんありました。
そして、それ以上に心に残ったのが、先生方の、見る人に対する心遣いでした。

それぞれの作品に「作者の言葉」が付けられていたことと、

「子供の絵の見方」なるものが、会場にあったことが新鮮でした。

この取り組みは、地区によってやっていないものだと思います。

保護者や地域に図工・美術の大切さをPRするすぐにできることとして広めたいと思いました。





「「広める研究」「深める研究」に加えて、忘れてはならないのが、「図工・美術教育のサポーターを増やす説明と広報」だと思います。
サポーターになっていただきたいのは、子ども、保護者、地域、社会です。
私たちには、子どもの豊かな成長を促す図工・美術の活動についてより多くに方々に賛同いただけるような説明と広報をすることがこれからやるべき必要で大切なことだと強く感じます。

先に「子どもの絵の見方」を発信させていただいたのは、埼玉県入間地区の作品の展示会場で、先生方の来場者を大切にしようとする意気込みと、その活動の丁寧さを感じたからです。この会場に来た子どもたちと保護者は幸せだと思いました。

なぜなら「作者の言葉」によって、作品の表面だけでない鑑賞ができることと、「絵の見方」によって、学校でやっている図工・美術の奥の深い指導について知ることができるからです。このような取り組みこそ図工・美術教育のサポーターを増やすとの一つだと思います。
これを私は埼玉県の地区の展覧会全体に広めたいと思いました。

さらに私は、広報の必要性を感じました。他県の取り組みはよく知りませんが、埼玉の児童生徒美術展の場合、テキストのみの通知だけでも、各地区の会場あたり土日で8000人を軽く越える来場者があります。
この人数は、当館の1日の土日の平均入館者をはるかに越えています。
しかしながら、その内訳は、出品した本人とその親族、または本人にかかわりのある方のみでしょう。
地域に向けた、魅力的なポスターや、地元のメディアを通じて、展覧会のねらいや魅力を含め、広報のやり方をもっと工夫すれば、展覧会が地区の待ち遠しいお祭のような存在になることも夢ではないと思うのですが・・・」

 山田一文さんの言葉は非常に心強いものでした。実は「北海道石狩管内教育美術展」で、一昨年前から、会場に来られる方々に「絵の見方」の説明かパンフレットをつくろうという話も出ていたのですが、そのままになっていました。反省。でも、次回はやります。「作者の言葉」も載せたいと考えています。
 作品を見て「上手だねえ」「きれいだねえ」だけではなく、美術教育を通して、子どもたちにどんな力や心を育てようとしているのかを、理解していただける絶好の機会です。

《関連記事》

美術教育のサポーターを増やそう(その2)

作品展はどうあるべきか

子どもの絵のよさにふれていただく

描いたらおしまいでなくてよかった

作品展の賞状


←Clickで順位があがります。応援お願いします。
Commented by liner-s at 2005-02-10 13:05
こんにちは(^^)
作品に作者の言葉が添えられているのはとてもいいですよね。
そしてこの企画も素敵です。
描いたらおしまいとしない、そういうサポートは私自信も取り組んでいけたらと思っています。

[余談]
先生のブログアドレスで咲かせた花を、当ブログで展示させて頂きました。
勝手に名前つけて掲載していますので、名前の変更や不都合な点がありましたらご連絡ください(^^)

それでは、また。
Commented by yumemasa at 2005-02-11 02:06
本当にこの企画はいいですよね。作者の言葉を知ると絵を通して受ける印象が違ってきますからね。私も過去描いたらおしまいみたいなことやってきて、きっとその頃は表面だけを見ていたんだろうなあと思います。
ブログアドレスによる花、おもしろいですね。見ましたよー。
by yumemasa | 2005-02-09 21:29 | 美術教育の啓発活動 | Comments(2)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31