先生が考えた美術館の楽しい利用法

 埼玉県立近代美術館(05年春より附属中)の山田一文さんにご協力いただき、美術館と学校の連携についての具体的な取り組みを紹介させていただいます。(画像は山田一文さんから提供していただきました。ブログ用に画像解像度を下げています。)
「埼玉県立近代美術館では、平成13年度より学校の先生による美術館の利用法を研究する会を 設立し、研究してきました。教育材料の宝庫である美術館の利用方法を、教育の専門家である教師が作ろうというものです。創設者は、三澤一実先生です。」

埼玉県立近代美術館HP
 〜HP内の「アートの森」は子ども向けのプログラム等が紹介されています。鑑賞授業のヒントにもなると思います。

先生が考えた美術館の楽しい利用法_b0068572_20583233.jpg




先生が考えた美術館の楽しい利用法_b0068572_2133931.jpg


《関連記事》

美術教育のサポーターを増やそう(その1)

わかりやすい「鑑賞の授業入門書」
Commented by shigeshige at 2005-02-22 23:43 x
さっそく、昨日のコメントの返信ありがとうございます。また、今日の内容は埼玉の美術教育ということでそれに少しでも関わっている者としてはちょっとうれしいですね。山田一文先生にはもう何度もアニメーションの講座で御世話になっています。三澤一実先生には鑑賞の授業の実践をかなり以前から参考させて頂いてます。昨年は美術館のボランティアに行きたかったのですが、身内に不幸が続きなかないかれませんでした。
 今年は少しずつ始動し「教員としての資質向上」を目指したいです。
 話は変わりますが、我が家はキャンプ大好き家族で北海道にはもう5回もキャンプに行っています。滝のすずらん公園キャンプ場にも3度行きました。確か北広島から近かったですよね?
 そんなことで山崎先生をとても身近に感じてしまっています。また、ちょこちょこおじゃまします。
 ブログについても少し理解してきました。一段落したら挑戦して作ってみます。あさってはいよいよ県公立後期募集です。あっ!いい忘れました。今、中3の担任です!
Commented by yumemasa at 2005-02-23 00:21
三澤先生も山田先生もこのブログでもお世話になっています。教育現場に根ざした確かで現実的な発信をされていますし、元気や勇気を与えてくれる方々です。しげしげさんがお二人と直接関わっていると知り、なぜかうれしいです。
キャンプで来られているんですね。滝野は家から車で30分。キャンプはくわしいですよ!なんか趣味が同じだとうれしいですね。このブログにもキャンプ好きの美術教師も来ています。
 ブログをつくるのだったら左のメニューの「エキサイトブログ」の中の「ブログ制作体験!」をご覧ください。新たな出会いはうれしいですね。なお今、全国造形教育連盟で美術教育に関する意見を募集しています。http://yumemasa.exblog.jp/2038806/ 今美術教育のピンチなので、お互い協力しながら 美術教育を盛上げて行きませんか。これからもおつきあいよろしくお願いします。
by yumemasa | 2005-02-22 20:58 | 鑑賞教育 | Comments(2)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31