11月1日から1周間「図工美術の日」

この期間、いろいろな人で図工美術教育のあり方についてい様々な視点で考えてみる、あるいは図工美術教育のよさや価値を多くの方々に伝える、そんな日です。
 エッセイを描いたり、具体的な行動をしたり。
 美術教育の関係者だけで閉じた世界でやるのではなく、外に向けての発信がとっても大切だと思うのです。

 「図工美術の日」

11月1日から1周間「図工美術の日」_b0068572_9482935.jpg
全国造形教育研究大会山梨大会にになぞらえれば「図工美術教育」を俯瞰してとらえる、というのも様々な気付きがあるに違いない。
Commented by ミノオカ at 2014-11-01 15:11 x
今年は、表立った活動は何も出来そうにありませんが、陰ながら「図工美術の日」を応援させていただきます。
「図工美術教育」、大変重要だと強く感じていますが、関心を持って近づくほど、「(学校教育としての図工美術は)遠いな〜」と、美術を仕事にしてる自分ですら、つくづく感じています。
だからこそ、山崎さんのように、図工美術教育を少しでも身近に感じさせてくれる先生方が増えて、活動がもっと自然に広まってほしいな、と願っています。
Commented by yumemasa at 2014-11-04 22:27
ミノオカさん、こうしたコメントありがとうございます。なかなか盛り上がらず、難しいなあと思っているところだったので、励みになりました。
「遠いなあ」と感じられる部分でまたいつか、お会いしてお話してみたいです。これからも、どうぞよろしく、お願いします。
by yumemasa | 2014-11-01 09:52 | Comments(2)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明