ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その3)

ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その3)_b0068572_1241469.jpgこの写真はちゃちゃワールド内にある「コロポックル影絵美術館」です。娘が美術館に行ってこんなに長時間見入っていたのも珍しいです。何度も「よかったあ」と言っていました。
 さてこの影絵は、この美術館をつくるにあたり生田原町長が、視察で本州に行っていたとき、たまたま発見した藤城清治氏の作品に触れ、感動し、アポなしで彼の自宅を訪ね、何度もお願いを続け、実現したものだそうです。しかもテーマも依頼してしまいました。この町長の行動力、すごい。なお、ちゃちゃワールドのHPで、この影絵の制作のプロセスが公開されています。



ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その3)_b0068572_124645.jpg
↑これらの作品が透明フィルムに印刷されてカレンダーとして販売されています。妻が買いました。
ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その3)_b0068572_1272980.jpg
↑円柱のガラスの中から作品を鑑賞する感覚です。
ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その3)_b0068572_1275188.jpg
ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その3)_b0068572_128459.jpg
↑日本の伝統的なおもちゃもこんなにあるなんて気がつきませんでした。
ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その3)_b0068572_1295857.jpg
↑この木のお風呂?気持ちがいいです。ここは、子どもの遊び場。地元の子や地元の木の作家を大事にしている美術館です。
ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その3)_b0068572_1293273.jpg
↑美術館前の道路から撮影しました。

《関連記事》

子どもにはよいおもちゃを(1)

★「木って何かいいよね。

心が温かくなる空間〜剣淵町の絵本の館


ちゃちゃワールド(夏キャンプで寄り道・その2)
Commented by kurisu at 2005-08-14 21:41 x
TBありがとうございます!
太郎の卵に『赤ちゃん広場』とか、あったらイイですね。
ちなみに地下一階の多目的ホールには、
お子ちゃま専用の椅子も用意していますよ。
うさぎの1番とか、象の13番とかっていうような
見た目にわかりやすい座席の種類になってます。

北海道、わたしは行ったことがまだ無いのですが
ちゃちゃワールド、行ってみたいです!
Commented by yumemasa at 2005-08-14 23:32
クリスさん、いいですよー。ちゃちゃワールド。木のぬくもりがあって。優しさを感じて。
Commented by しげしげ at 2005-08-15 12:41 x
キャンプの寄り道に素敵な美術館に寄られたんですね。いいなぁ~。北海道の紋別は行ったことがないてので来年は挑戦してみたいです。光を使った題材に今、すごく興味があります。ステンドグラスのような作品、生徒達は好きですよね。
Commented by seedsbook at 2005-08-15 14:40 x
地元の木の作家を大切にしている美術館と言うのもいいですね。木のお風呂に私も入ってみたいかな。
私も今日のブログで木で作ったこまの事ちょっと書きましたが、木はやはりいいものです。。。
Commented by yumemasa at 2005-08-16 10:35
しげしげさん、ステンドグラスみたいの、簡単にやりましたが、廊下が色の光であふれるのが、いいんですね、あれが。
ちゃちゃワールドはすてきな美術館ですが、木材に関する工芸館は紋別というかオホーツクにはけっこうあります。スタンプラリーやっているんですよ。
Commented by yumemasa at 2005-08-16 10:37
seedsbookさん、いいですよね。木。あのコマの記事も好きです。seedsbookさんが示している日常と美術の接点、そこがなんか好きなんです。
by yumemasa | 2005-08-14 00:53 | 子どもの文化環境 | Comments(6)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明