埼玉県に行ってきました。感激しました。

 26日(日)埼玉県立近代美術館の美術館利用研究会拡大版という会に講師として招かれて行ってきました。
 実は埼玉県のML(メーリングリスト)に参加させて頂いているのですが、私のブログ等での発信活動について話してくれないかとのことで、内心ドキドキしながらの引き受けたのでした。
40名以上の参加があり、私にとって本当に価値ある時間となりました。 私は研究会などで美術教育について話すとけっこう硬くなってしまうのですが、今回はリラックスした気持ちで話せました。誰一人直接お会いしたことはないのにです。日頃からメーリングリストで交流しているからです。はじめて会った気がしないのです。
埼玉県に行ってきました。感激しました。_b0068572_0421319.jpg

 これは、すごいことだなと思いました。
ただしギャップもありました。どうやら私は「役人風のちょっとお堅い先生」「大まじめな先生」と思われていたようです。職場での私を知っている人は「大笑い」でしょうね。 さて今回一番勉強になったのは私でしょう。埼玉の皆さんの何と熱いことか!感激です。
そして強く実感したこと。同じ思いを持った方々、共感しあえる方々がたくさんいるというこの喜び。これほど心強いことはないでしょう。この機会をつくっていただいた田中晃さんにひたすら感謝。
埼玉県に行ってきました。感激しました。_b0068572_0432884.jpg

 なお、今後教育研究をしていくうえで、大きな示唆を受けました。それは組織研究のあり方をもう一度考え直してみたくなるような出来事でした。
 今回学んだことは計り知れないです。このことをこのブログでも紹介させていただこうと思います。

 ☆ なつかしの埼玉-もう25年も前かあ
Commented by tana at 2006-03-28 16:31 x
お疲れさまでした。田中です。
さすがにやることが素早いですね!あ、もうアップされている!という感じで。
今回は埼玉にとってもとても有益な機会でした。本当に初対面とは思えない!もう志を知っているからわけないんでしょうね、初めてでも(笑)。
ところでブログ講習も楽しかったです♪でも・・トラックバックするとしっかり板さんのブログがあるではないですか(爆)。
ぜひ、このまま続けてもらいましょう。
Commented by 土屋 正治 at 2006-03-28 20:26 x
山崎先生,おつかれさまでした。
学校の関係でご多忙なのかと思っていましたが,
埼玉で活動しておられたのですねー。
もう桜が咲いていたでしょうか。
私は卒業生を送り出し,進路も確定してようやく落ち着けそうな
感じです。新年度は1年生の副担任なので,美術教育に
前よりも時間がかけられそうです。
Commented by yumemasa at 2006-03-28 23:26
田中さん。不思議ですね。コメントをいただいたとき、親近感がまるで違います。こりゃうれしいです。近美もブログやりませんか。だれでもできますよ。確か学芸員日誌みたいのがあったような気がします。
ところでそれより普及活動、本当に工夫していますね。展覧会ひとつとっても企画力でずいぶん変わるのだなあと思いました。
Commented by yumemasa at 2006-03-28 23:53
土屋さん、埼玉楽しかったですよ。桜も咲いていて驚きました。こうやってネットを通してやりとりすると研究会で盛り上がったあとも続きますから、いいなとつくづく思います。そうそう研究会は飲み会もセットにするのがいいなあ。プレ裏研究会(前日)なんてのはどうかなあ。兜沼キャンプ場のコテージ借りるなんてどうかなあ。一回どっかでそういうことしたいなあ、なんて埼玉に行って思いました。今石狩で毎年やっている実技研修なんかは、内輪で講師になってやっているのですが、それはキャンプ場のコテージで焼き肉やって酒飲んで発想してできたんです。
北海道もMLどうかな?なんて最近思っています。やるなら立場を超えてかな?
土屋さん、次は充電できますね!
そうそう、文教大学の三澤助教授が今度審議経過報告への意見を出すのですが、きちんと地方のことを考えてくれたものです。ありがたいです。例えば、教科の時間数がもし地方や学校に任されたら、地方ほどその打撃が大きくなりますよね。
Commented by shigeshige at 2006-04-04 23:41 x
 コメント遅れましたが、山崎先生にお会いできて本当に嬉しかったです。想像した感じとは全然違っていました。もっとごっくて堅いと思っていたのですが、おしゃれで、かっこよくて、明るくて楽しい素敵な方でした。ますますファンになってしまいました。
 色んな方が次々とお話に行っていたので割り込めなくて・・・・ゆっくりお話できませんでしたが、ごあいさつできただけでも感動て゜す。声が嗄れてれていらっしゃいましたが大丈夫ですが?
また、きっと再会できますよね?その時までにもっと勉強します。
Commented by yumemasa at 2006-04-05 02:26
shigeshigeさん、みなさん、かたい人間だと思われていたようで(笑)、あんまりほめられると、調子に乗るので…。私も、 shigeshige さんとは、会話らしい会話が出来なくて、残念でした。お菓子、うれしかったです!おいしかったあ。
ところで、声がかれていてこれは自分でも悔やんでいます。調子に乗ってエールなんかやったものだから…。授業ビデオの補足等ほとんどできませんでしたし。ご迷惑をおかけしました。
shigeshigeさん、ブログは気軽がいいですよ。私の中ではshigeshigeさんが、ブログをはじめたこと大きかったですから。仲間が増えるとうれしいものです。
by yumemasa | 2006-03-28 00:12 | 美術教育の研究 | Comments(6)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明