(TV紹介)知的障がい者とアーチストによるプロジェクト

 7月に開催された「日本美術教育学会」で発表された岡山の田野さんの「アートリンクプロジェクト」、なんだか美術教育の本質にも関わる気がして、感激した私は、すぐに田野さんに話しかけにいきました。(図々しくすぐ見知らぬ人でも話しかけてしまします。)それがきっかけで以下の情報をいただきました。感謝。
-----------------------------------------------------------------------

9月4日(月)午後8時〜8時30分(11日月曜日13時20分から再放送)
NHK教育TV 福祉ネットワーク「ふたりでひとつは無限大」


これは岡山で行われた「アートリンク・プロジェクト」という企画のドキュメンタリー番組です。
(TV紹介)知的障がい者とアーチストによるプロジェクト_b0068572_21504472.jpg

岡山県在住の障害のある人と、岡山を拠点に活動しているアーティストが、9組、半年間1対1でかかわりながら作品を作り、展示・発表しました。作品を作っていく過程や、関わった軌跡そのものが「作品」であるのではとも思います。
私たちはそれぞれの地域コミュニティの中に、このようなまなざしを大切にできる場所や機会があれば、一人ひとりがよりよく生きることができる成熟社会の形成に繋がると考えています。
30分という短い時間ですが、是非ごらんいただき、ご感想などお寄せくだされば幸いです。
また、現在第3期のアートリンク・プロジェクトを始動しています。今後の活動の発展に繋がればとも思います。

ハート・アート・おかやま
田野 智子

《田野さんがご紹介してくださった関連情報》

9月10日から九州・博多で「エイブル・アート・リンク2006」展
9月10日〜11月12日10〜20時(10月6日作品入れ替えのため休館)
ギャラリーアートリエ 福岡市博多区下川端町3−1 博多リバレインB2F
福岡市文化芸術振興財団FFC
(TV紹介)知的障がい者とアーチストによるプロジェクト_b0068572_21544467.jpg


《関連記事》

障がい者とアーチストによる共同制作(岡山)
Commented by 青木孝浩 at 2006-09-02 22:09 x
いつからか、障害者の絵画や彫刻に興味があります。
本県にも、5年くらい前に、田舎の廃校の木造校舎を利用して
「もうひとつの美術館」
という、障害者の作品を展示する美術館ができ、
何度か訪れました。

http://park.zero.ad.jp/mob/
↑サイトです。

何かこう、美術というか表現の原点を見るというか、
そんな気分になりました。
ちょっと自分の住んでいる宇都宮から遠いのは難点ですが、
せっかく地元にあるのだから、何とか生かしたいものです。
今後の自分自身の開拓分野はこれかなぁ、などと勝手に考えています。

Commented by yumemasa at 2006-09-02 23:55
青木さん、「もうひとつの美術館」見ました。教えてくださってありがとう!青木さんが「美術というか表現の原点」という言葉を使いましたが、日本美術教育学会での田野さんの発表でも私もそのように感じました。
「美術による教育」の部分で特に。このアートリンクプロジェクトでは、アーチストの方が「障がい者の方をケアするつもりでいたら、いつのまいかケアされていた。」という感想を持たれたそうです。
私もライフワークをいろいろと考えているのですが、参考になりました。
そして改めて美術の持つ魅力ってすごいなと思いました。
by yumemasa | 2006-09-01 21:51 | 美術科の存在理由 | Comments(2)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明