十勝岳に行ってきました(その2)

十勝岳に行ってきました(その2)_b0068572_111354.jpg
十勝岳に向かう尾根です。スキーを脱ぎ、アイゼンに履き替え。この写真の上部では硬い雪面にアイゼンの刃が気持ち良くささってくれました。うーん、何か冬山登っているなあと実感。



十勝岳に行ってきました(その2)_b0068572_1122761.jpg
もうこのような景色に触れるとうれしくてうれしくてたまりません。
十勝岳に行ってきました(その2)_b0068572_1115876.jpg
噴火口からの噴煙が見えます。臭いもかなりしました。逆光で見ると雪が輝いて見えるます。
十勝岳に行ってきました(その2)_b0068572_112446.jpg
今年は雪が極端に少なく、雪の下の岩に足をとられました。でもやはりこのようなところでのスキーは、いいですね、ゲレンデでは得られない喜びがあります。
Commented by pfaelzerwein at 2007-01-06 02:22 x
良い感じですね。雪は少ないと聞きましたが流石に北国(標高は?)ですね。確かに斜面は石があるようですが天気が良くて楽しそうです。富良野岳となるとスキー場も近いのでしょうか?
本年も良い年でありますように!
Commented by yumemasa at 2007-01-06 08:21
屋根のレンガの写真、新鮮でした!
十勝岳連峰の標高は2000メートル前後です。標高930メートルの望岳台に車を置いて登り始めました(1月7日までは除雪されています)。山スキーを主として楽しみならば、三段山のほうがいいです。検索したら出てきます。
 実は十勝岳には以前スキー場がありました。リフトが標高1200まであったのです。しかし、火山の噴火があり、閉鎖となりました。
 ファミリースキー場が近くにあります。車で1時間以内のところに富良野スキー場というところがあります。
by yumemasa | 2007-01-05 18:00 | 外遊び | Comments(2)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明