なつかしの埼玉-もう25年も前かあ

なつかしの埼玉-もう25年も前かあ_b0068572_18191447.jpg私の教師としてのスタートは埼玉県での「講師」としてはじまりました。大学を出て2年連続で採用し試験に落ち、父のカーテン販売を手伝ったり、田植え稲刈りなどをしたりしていました。(田植え稲刈りは非常によい体験でした、農繁期は過酷な労働でした。農業はもっと儲かるシステムでなければいけない!)
 北海道教育委員会に何度も足を運び臨時採用をさがしましたが、ありませんでした。もう日本全国どこでもいいから採用してほしくて各地に履歴書を送っていたら、埼玉県がひろってくれたのです。上の写真は私の住んでいた北浦和です。今回行かせて頂いた埼玉県立近代美術館は徒歩で10分くらいでしょうか。まさかここに再び来るなんて…。不思議です。
  なつかしの与野西中学校に行ってきました。もう、なつかしくて、なつかしくて。なつかしの埼玉-もう25年も前かあ_b0068572_18334452.jpg赴任した頃は全国的に荒れた時期でした。西中も荒れていました。本当に大変でした。しかし、そこから学ばせて頂いたことの何と大きかったことか。今でも感謝しています。子どもの自治活動がいかに大事であるか。子どもと真剣に向き合うことがいかに大事であるか。教師の結束が力を生み出すことも学びました。数え上げたらキリがありません。
強烈な思い出があります。荒れていて、私につっかかってきた生徒が何人もいました。「卒業したら覚えてろよ!」と言っている生徒もいました。その何人かが卒業式が終わり、職員室に入って来たのです。しかも私の方に来るではありませんか。とうとう来たかと思ったら意外な一言が…。「先生、北海道に戻るって本当か!?西中は先生方もいいし、いい学校だから、いれば!?」たったひとことで、あのつらい出来事も吹き飛んでしまうかのようでした。生徒と向き合っていてよかったなと思いました。
 なつかしの埼玉-もう25年も前かあ_b0068572_18581338.jpgそしてこんなこともありました。あんなに荒れていたのにあるクラスだけは、それほどでもなかったのです。担任の先生は別に怖そうでも強そうでもありませんでした。学級会を見せて頂きました。自治的な活動ができていたのです。それが不思議で、不思議で。で、その先生に理由を尋ねたのです。「山崎君、勉強。教師として勉強すること。私なんかこの学校に来た時、授業を成立させられなかったのだから」そしていつも言っていました「教師が変われば、生徒も変わる」と。
 今回、埼玉に行って原点に戻った気がします。ちょうど、転勤で4月から千歳市の学校に勤務することになります。なんだか今回の埼玉行きは私に多くのことを考えさせてくれました。
Commented by 土屋 正治 at 2006-03-31 18:42 x
山崎先生の「原点」って感じが写真から伝わってくるような気がしました。文章を見なければ,ただの写真なのでしょうけど。私は一旦教職から離れて民間の会社に転職して,それからまた教職に戻ったのですが,「どこでもいいから採用してほしい」ってことで,北海道の他にも岩手・新潟・岐阜・長崎と,各地の採用試験を受けまくりました。その時は中学校の期限付き講師をしていたのですが,その時期は私にとって「教職の2つ目の原点」だった気がします。私が初めて山崎先生の授業を拝見したのは千歳の中学校に勤務しておられた頃の研究大会の授業でした。また,新たなスタートですね。新年度からもよろしくお願いします!
Commented by yumemasa at 2006-03-31 20:20
土屋さん、最初は教職だったのですか?!デザイン会社は知っていたけれど。リターンですね。ところであの千歳大会の授業見てくれたんですね。なんかうれしいなあ。私の授業を見て信用して頂けるのが一番うれしいです。何といっても授業ですからね。私はあれだけ多くの人が参観してくれて感激でした。でも、この与野西で学んだことも忘れません。
今新年度に向けていろいろなこと考えています。楽しみで楽しみで。土屋さん、今年は美術教育思い切りやりますか!
Commented by 土屋 正治 at 2006-03-31 20:41 x
はい,実はそうなのです。大学は地元の京都教育大学の美術科(デザイン専攻)でした。4年生の時に受けた京都市教員採用試験に運よく受かり,卒業後すぐに正教員として中学校に赴任したのです。でも,デザインの仕事にも未練があったりで,振り返ると,あの頃は迷いの時期でした。1年生の担任でしたが,夏休みには転職のために会社訪問したりして,ひどい教師だったと反省しています。1年間の勤務を終えて,印刷会社のデザイナーに転職したわけです。さて,山崎先生の千歳大会の授業,OHPを使っておられた場面とか覚えています。懐かしいですね。でも,懐かしんでいるよりも明日からの新年度,前向きに行きたいと思っているこのごろです。
さてさて,埼玉での様子のご紹介,ありがとうございました。近美の田中さんともつながれるのは,ネットワークのチカラですね。すごいと思います。
Commented by yumemasa at 2006-03-31 21:30
土屋さん、そうですね。懐かしんでいるより、新年度ですね!今はネットワークの力を利用しない手はないですね。ネットはバーチャルなんて言われますが、ネットで互いに知っていると実際に会ったときに全然違いますね。
なんと、誰一人お会いしたことがないのに、リラックスして話せましたから。とにかく今後もしばらくはネットを活用していきますね。
Commented by tana at 2006-04-02 01:47 x
土屋さん、ワークシートの件私信で確認しました。どうぞよろしくお願いします。
山崎さん、今こちらは桜満開となりましたよ。川沿いはさながら京都の加茂川沿いのようです(ちょっとオーバー!?)とてもきれいですよ♪
私もこのように交流がまた広がっていくことは嬉しく、素晴らしいことと思います!新年度になりましたね。千歳の中学校でのご活躍をお祈り申し上げます。
Commented by 山崎正明 at 2006-04-02 22:55 x
田中さん、土屋さん、互いの情報交流進むといいですね。そうそうワークシート,問題なければこのブログでも公開したいのですが、どうでしょう?
とにかくこうやって交流が広がるのが何よりです。
やはり発信することがこうやって成果を広げることにつながっていきますね!
明日から出勤です。千歳市には美術館がありませんが、ギャラリーがあります。文化センターも。何か出来ないか探ってみたいです。まあ、その前に早く新しい学校に慣れないといけませんけど。
こうやって輪が広がることは素晴らしいなあ。うれしい!!!!
by yumemasa | 2006-03-30 18:25 | 教育一般 | Comments(6)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明