なぜ美術を学ぶのか

 先日、60歳の方からメールをいただきました。美術館に行って佐藤忠良氏の「美術を学ぶ人へ」という文に触れ、感動し、それがきっかけで、検索でこのブログに来られたそうです。
ブログにも共感していただきとてもうれしく思いました。
なお、この文章を読んで 佐藤忠良氏の作品も違って見えてきたということでした。こうして美術教育関係者以外の方にご理解いただけることがなんと心強いことか!

さて、佐藤忠良氏の文章は中学生に向けて書いたものですが、やはりホンモノは大人の心も動かすのだとあらためて思いました。
 そしてまた中学生はホンモノを求めていると感じます。

 実はこの文章は、これまで授業の中で紹介してきました。最近はスタイルを変えたので直接は使っていませんが…。美術教育に対する哲学が書かれています。
なぜ美術を学ぶのか_b0068572_2318583.jpg
↑写真は札幌芸術の森。(04年5月撮影)


「なぜ 美術を学ぶのか」      佐藤忠良

人は、中学生くらいの年齢になりますと、
自分のすることの意味を知りたいと思うようになります。

いま美術を学ぶ前に、きっと皆さんが知りたいと思っている、
なぜ私たちは学ぶのかを、お話します。

すべての生き物は、遺伝や環境の影響から逃れられません。
しかし、人間は、長い進化の歴史の中で、意欲をもって事に当たるとか、ものを判断して生きるとかの特別な力をもつことができました。
他の生き物と大きく違うところです。

意欲や判断する力というのは、目当てをもって生きていける力であり、自分で自分を成長させていける力です。
この意欲と判断力は、すべての人に公平に与えられていますが、均一ではありません。
人によって意欲や判断力の発達する面が違ってきます。
ここでの問題は、そうした力を、自分がどういう仕方でより開発できるかです。
このために勉強があるのです。
勉強といっても本を読むだけではありません。
ものを作ることをも含めて、目当てをもった仕事をやりぬくなかで、自分をつくっていくことです。

美術を学ぶとき、既成の美術というものがあって、
それを覚えたり、詰め込んだりすればよいと考えないことです。
自分の感動や感覚が最初です。
何かをしたいという意図が先です。
それから技術ですが、技術は人間が長い時間をかけて、自然を手本にして、習得してきたものです。
自然の恩恵と人間の努力の影を感じながら身につけよう。
こうして自然から学んだ技術だけが、自分の意図を表現してくれるのです。

もう一つ、時代や国境を越えて生き続ける名作との遭遇があります。
この出会いは、きっと皆さんの心をとらえて離さないでしょう。
それまで抱いていた偏見を正してくれて、
真理に触れるわけですから。

私は、皆さんの一人一人に、ほんとうの喜びや悲しみ、そして怒りがどんなものかがわかる人になってもらいたいのです。
美術を真剣に学んでください。
真剣に学べば、美術は必ずこたえてくれます。

「少年の美術」
(文部省検定済教科書・中学校「美術」・現代美術社)より
 残念ながら今この会社はありません。

《関連記事》


(追記)2020年4月

*「美術を学ぶ人へ」は非常に素晴らしいのですが、また別の視点で、子どもたちに、いや、大人も含めてですが、素晴らしいメッセージがあります。
それが谷川俊太郎さんの「うつくしい!」という詩です。


Commented by Syun at 2007-05-03 06:52 x
とても大切なことです。授業をしていると毎時間考えてしまう内容ですね。常に問題提起をしながら実践を重ねる先生らしい記事に、久々のTBです。
Commented by yumemasa at 2007-05-03 07:15
Synさん、記事にしていただきありがとうございます。うーん、本当にこの文章、本当に語りかけてきます。小学生から中学生になり、語りかけてくるこの言葉。生徒はこの哲学に触れるわけです。
すべての教科にこの学ぶ意味が書かれていたらよいのにと思います。
Commented by my-colorM at 2007-05-03 11:20
美術を学ぶ意義を明確に表した名文ですね。私も生徒たちとじっくり味わってみたいものだと感じました。
『少年の美術』確かに意欲的で大変魅力のある教科書でした。採用されることはなかったのですが…。
Commented by yumemasa at 2007-05-05 19:22
この教科書、この言葉、語られているのは哲学ですね。やはりこの教科書が与えた影響は大きかったのではないでしょうか。当時の教科書はカタログのような感じでした。
でもこの教科書は文章が多かった。なぜ、美術を学ぶのかが子どもに向かって真剣に語られていますから。
私も影響を受けました。
by yumemasa | 2007-04-30 22:34 | 美術って何だろう? | Comments(4)

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。


by 山崎正明
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31