2007年 02月 19日
大地太陽幼稚園では年長から卒園した児童(小6まで)を対象に月1回、土曜日にアートクラブというのをしています。この作...
2007年 02月 18日
埼玉の田尾先生が「図工美術なんでも作品展」の会場の表示、バナーの案をつくってくださいました。これでいかがでしょう...
今日、 大地太陽幼稚園の生活イメージ展に行ってきました。すると偶然にもその保護者の方が私の知人だったのです。声を...
2007年 02月 17日
今日、 千歳科学技術大学で総合学習や理科教育関係の学習成果発表会がありました。私の学校では2年生の総合学習で職業に...
2007年 02月 16日
2月9日「 文化芸術の振興に関する基本的な方針」が閣議決定されました。 これについては、以前このブログでも...
2007年 02月 15日
熊本の西尾隆一さんが管理している「 webこども美術館」・「別館」ですが、実はこれは文部科学省のすすめている「 ...
2007年 02月 14日
北海道北広島市の 大地太陽幼稚園で「生活イメージ展」が開催されます。ここに行くとしばらくそこを離れたくなくなります...
2007年 02月 13日
最近、「 岡山県美術家協会」というブログをよく見ています。 岡山の辻さんつながりで知りました。 ここで注目し...
(注!)以下の壁面の展示計画が2月19日の会議で変更になりました。 第1章の展示が非常に充実することになったため...
2007年 02月 12日
9日、札幌の本郷新の美術館での小学校3年生の鑑賞授業にUHB報道部の松本裕子さんが取材に来られました。その時のご感...
2月9日、札幌市造形教育連盟の研究会の 小学校3年生の鑑賞の授業「彫刻とお話するよ」という授業を参観しまし...
第4期中央教育審議会のメンバーが決まりました。残っていただきたい方のお名前がなく、残念なところもあります。 ...
フジテレビで「 とくダネ!特捜部」で2月9日に以下のような番組を放映 (見たかったなあ、あとで知りました。) ...
日本美術教育学会が、webサイトで「図工・美術なんでも展覧会のおしらせ〜今、揺れる教育改革のなかで、美術教育...
2007年 02月 11日
UHB北海道文化放送の夕方のニュース番組「スーパーニュース」を担当しておられる 報道部の松本裕子さんから、ご連絡を...
作品を乾かすためにおいている場面ですが、片付けが終わると、机の周りに生徒が集まってきて、あれこれ話しがはじまります...
中学校1年生の授業。 2時間扱いの絵文字の授業のあと、今度は1時間で、色を使う面白さを味わうための授業をしました...
ブログ「 鴉工房」の小田さんが「 がんばれ図工の時間!」フォーラムに参加されたことを書かれていました。 そこで...
2007年 02月 10日
札幌市の「子ども造形展」に行ってきました。
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
中学校3年生の抽象彫刻「自然のイメージ」 札幌の大高雅子さんの授...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
酒井式描画指導法はこの絵をどうとらえ.. 書店に行くと酒井式描画...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...