2008年 02月 28日
これは、今日発行された3年生の学級通信。担任の先生が美術の授業を見に来てくれました。ずっとニコニコしていました。...
高知で開催された第3回美術鑑賞教育フォーラムの冒頭で、 上野行一先生が《美術による学び研究会》始動を提案しま...
2008年 02月 27日
2月23日STV(札幌テレビ放送)の「どさんこドキュメント」で『心を彫る 時を刻む-安田侃とアルテピアッツァ美唄...
自分は何をするか、それをまず自分で決める。どうするか見通しを立ててみる。どんな材料を使おうか、色は、形は?無数の...
2008年 02月 26日
生徒会誌の表紙です。一部の生徒のものを大きく取り上げるのではなく、一人でも多くの生徒の関わったものを掲載したいと...
2008年 02月 25日
☆ TV「ぼくの絵わたしの絵」 教育テレビ「ぼくの絵わたしの絵」が、とてもよい番組だったので、そのことを感...
☆ 高知で注目すべき鑑賞の研究会 全国のMLで流された情報ですが、注目していた研究会でもあり、投稿された三...
2008年 02月 24日
☆ 高知で注目すべき鑑賞の研究会 全国のMLで流された情報ですが、注目していた研究会でもあり、投稿された...
2月24日午後4時から1時間、NHK教育TVの「ぼくの絵わたしの絵」を見ました。 第67回全国教育美術展の...
2008年 02月 23日
今日、ラジオを聞いていたらレッド・ツェッペリンの特集。大ファンです!64歳になるジミーペイジに「天国の階段」につ...
2008年 02月 22日
この写真は、美術室の壁面の一部。生徒たちが、ちょとした時間に描いたものを 飾っています。お気に入りです。飾って...
2008年 02月 21日
同僚の家庭科の先生から、日本家庭科教育学会がこれまで出しているパブリックコメントを見せていただきました。とても詳...
2008年 02月 20日
これから新指導要領案を分析し、パブリックコメントを出しますが、新指導要領案を理解するために、現行の学習指導要領と...
2008年 02月 18日
おといねっぷ美術工芸高等学校の石塚校長先生がブログ「学びの森」に以下のような文章が書かれています。 ジーン...
2008年 02月 17日
今日、毎年2月に開催される大地太陽幼稚園の「生活イメージ」展に行って来ました。 とにかく行くと元気になります。...
いよいよ50万が現実のものになりそうです。3月のはじめころのような気がします。多くの方々からご覧いただけること、本...
2008年 02月 14日
札幌の小学校6年生の授業を見ました。自分のつくりたいものを、いろいろと工夫しながらつくっている姿。とてもとても素...
2008年 02月 13日
札幌市造形教育連盟の研究会に参加して来ました。 授業公開がありました。細かな指導案はありません。まずは子...
2008年 02月 12日
現在、「 図画工作・美術なんでも展覧会」の図録の編集がすすんでいます。 印刷原稿はアドビのInDesignと...
2008年 02月 09日
帯広市の図工美術部会の先生からお手紙をいただきました。 部会の中で私のブログを紹介くださったこと、感謝で...
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...