2008年 03月 29日
文部科学省のwebサイトで新指導要領が公示されました。 受験(学力テスト?塾?)学力重視の内容は非常に残念な結...
2008年 03月 27日
ここだけ雪が残っていて不思議な感じ。
お気に入りの仲洞爺キャンプ場。オープンまであと1ヵ月。
支笏湖。大好きです。この景色は、道路から見えません。この日は3月というの信じられないくらいのあたたかさ。気持ちよか...
2008年 03月 26日
毎日やや遠回りして通勤していますが、そこに自然の理を感じることがあるんです。 大事なことを忘れてしまいたくない。
2008年 03月 23日
鑑賞授業であれ、表現の授業であれ、ややもすると子どもが一生懸命であれば、よしととらえてしまったり、いや、それは図...
2008年 03月 18日
このブログで紹介させていただいた小学生の椅子が、新聞に載りました!
文部科学省へのパブリックコメントは3件(総論・図画工作・美術)提出しました。大事なことは、何人が出しているかでし...
2008年 03月 16日
新しい学習指導要領の改定案が出されました。 ☆ 新しい学習指導要領(文部科学省) 改定案へのパブ...
Scent of a Woman(1992年) 視力を失った退役軍人と(アル・パチーノ)純真な心を持っ...
「卒業記念作品」では美術科の卒業制作の他、学校祭の共同制作、選択教科や技術科の作品も。すべて展示したら何か「文化祭...
この卒業制作は「自分という人間の存在証明」という課題ですが、今回はこれを強調せず、「好きなこと、やりたいことを思...
保護者や地域の方が生徒の作品を鑑賞してくれる大事な場面がこの作品展。作品には作品の説明や感想が添えられています。...
2008年 03月 14日
昨年12月、健康診断を受けたとき、時間があったので、まあ、なんとなく禁煙に関するカウンセリングを受けました。 ...
2008年 03月 13日
中学校3年生の最後に「なぜ美術を学ぶのか(学ぶ意味)」というテーマで生徒に考えを書いてもらったことはあります。中...
2008年 03月 11日
中学校で学習したことが、今のあるいは将来の子どものためになるには、どうしたらよいのか、そんなことばかり考えていま...
2008年 03月 09日
昨日夕張のマウントレースイに行ってきました。日没直前で閉鎖されるコースを滑りました。あとはナイターコースのみ。人が...
卒業式の装飾。ねらいによって様々。 美術部でやるのか、委員だとか係でやるのか、学級でやるのか、有志でやるのか、...
2008年 03月 07日
中学生はものすごく伸びる時期なんだよなあ。先日、スキー学習の中で、それを実感。スキーをまったくしたことのない1年...
2008年 03月 06日
滋賀県大津市の伊庭(いば)照実さんから貴重なデータをいただきました。生徒の作文です。 中学校美術の授業を通...
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...