2008年 07月 21日
シンプルな言葉で、自分たちが、子どもたちが日頃使っている言葉で 研究内容を考えました。 下の画像をクリ...
2008年 07月 17日
全道大会の研究紀要の表紙が完成しました。 美術教育で育みたい力を視覚化してみました。 ちなみに、最上段の3...
2008年 07月 15日
2008年7月15日 中学校 美術の「解説」が公開されました PDF形式で公開されています...
2008年 07月 13日
廃盤になっていたDVD「イエローサブマリン」をオークションで手に入れました。 高校生の娘に見せたら、ひきつ...
研究紀要の中表紙をつくってみました。本当は文字だけだったのですが…。 さっと見て何を大事にしている研究会かがわか...
2008年 07月 12日
カウンターが55万を超えました。 うーん、いつか100万という時が来るのでしょうか? これからも、どうぞよろし...
2008年 07月 11日
学校で2年連続で、小型デジタルカメラを購入しています。行事や授業での使用を考えてです。5月の行った宿泊学習で生徒...
2008年 07月 06日
北海道造形教育連盟でいしかり大会の紹介をしてくれました。うれしいです。 そして何よりサイト管理者の小林知広さん...
2008年 07月 05日
描くって楽しい、その楽しさを共有する。素敵だな。 子どもの絵を見ていると花壇の花から影響されているのだろうか、...
2008年 07月 03日
1日は授業を中心とした会議、今日は提言を中心とした会議。やはり共同研究は楽しい。 何度も顔をあわせていると、やは...
2008年 07月 01日
2008年7月1日 図画工作の「解説」が公開されました PDF形式で公開されています。 ...
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...