2008年 10月 31日
木を彫る授業。木を彫る音が聴こえてくる。生徒達の感想…「気持ちよい」「楽しい」「音がいい」「サクサクして気持ちが...
2008年 10月 30日
下の映像は APA 社団法人日本広告写真家協会の機関誌『APANEWS瞬』からの転載です。副会長である鈴木英雄...
2008年 10月 28日
今年8月に開催されたInSEAの大会の様子が写真で公開されました。 ☆ InSEA World Congre...
2008年 10月 27日
よい本が出ました。 この9月に ぺりかん社から刊行されました。 「5教科が仕事につながる! 別巻 美術の時間...
2008年 10月 26日
埼玉の文教大学大学の学生さん達が主体となってはじまった「まちを美術館に」という取り組みが今年で3回目を迎えます。強...
私が心がけていること、批判も厳しくやることもありますが、それ以上に心がけていること、それは「よい」ものを「よい」と...
NHK教育テレビ『ミューズの微笑み~ときめき美術館~』アルテピアッツァ美唄を見ました。 あー、こんな番組が、...
2008年 10月 25日
こんな風景を写真でご覧いただいていますけれど、実際に行ったとき人それぞれ楽しみは違うだろうなあと思います。私は今回...
10月25日(土)23:00~23:30 NHK教育テレビ『ミューズの微笑み~ときめき美術館~』で アルテピア...
2008年 10月 24日
先日小樽の喫茶店で聴いたピアノトリオアルバム。すばらしい。透明感のあるピアノの音、かつてはまっていたECMレーベー...
埼玉県立近代美術館の田中晃さんがMLで発信されている「埼玉近美のサイキン情報」からの転載です。(転載にあたって田...
2008年 10月 23日
落ち葉の積もった遊歩道を歩く。何か、いい。なぜ、いいって感じるのだろう。
私が参加させていただいているMLで埼玉県川口市の佐々木さんからも以下のような投稿がありました。ご本人了解のもと以...
2008年 10月 22日
作品は洞爺湖村で企画していた国際彫刻ビエンナーレに出品され、村が買いとったものです。おしいのですが、このビエンナー...
2008年 10月 21日
今年4月にオープンした洞爺湖芸術館。これまでも2度程いっています。写真の窓の外は洞爺湖です。 ☆ 洞爺湖芸術館
2008年 10月 20日
アクセスありがとうございます。おかげさまで、カウンターですが、最近は月に2万を超えています。感謝!支笏湖に美笛(...
2008年 10月 19日
以前からのブログ読者の方(新ちゃん)から、 野焼きに関するメールをいただきました。野焼きは興味があっても、やった...
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...