2013年 04月 28日
ガラスびんリサイクル促進協議会では、小中学生を対象にポスターを募集しています。ここの主旨も大切だと思いますし、...
2013年 04月 26日
Blog「図工美術Okayama」で「美術科通信」を取り上げていました。こうした取り組みも「美術教育の価値」をご...
全国中学校美術部作品展は毎年堺市で開催されていますが、何と有志によって巡回展が実現しています。この「アートグラン...
2013年 04月 23日
北海道教育大学釧路校の佐々木宰さんからご寄稿いただきました。 「4月27日(土)〜5月12日(日)の約2週間,...
アクセスカウンターが150万突破しました。ありがとうございます。このブログををはじめたことが、現実の私を変えました...
今の時期は緑が楽しみ。教員にになる前、教員採用試験を落ちたので、住み込みで一月ほど農家を手伝っていました。だから、...
2013年 04月 22日
福寿草が咲いていました。これからの季節が楽しみ。鳥のさえずりもを聴くとなんだか平和な気持ちになります。
2013年 04月 21日
武蔵野美術大学の三澤一実さんからのお知らせです。 「なんでも展覧会」(仮)を9/14-10-27うらわ美術館...
2013年 04月 10日
中学校美術Q&Ain 金沢のチラシが加藤浩司さんの手によって完成しました。いろいろな方々からご協力を得ながら、配...
2013年 04月 05日
校内に美術の複製画をたくさん飾りませんか?これまでは日本文教出版のものを紹介してきましたので、今回は開隆堂出版の...
2013年 04月 04日
日本美術教育学会は、学校現場を大事にしてくれるので、本当にありがたい存在です。前回の指導要領改定前に審議経過報告...
2013年 04月 03日
「中学校美術Q&A in 金沢」から学割をはじめます。それから小学校の先生の実践発表も取り入れます。 これま...
美術教育をささえる活動として、本を買うということがあります。で、私が心がけている事は、これはと思う本は学校の研究...
2013年 04月 02日
美術教育をとりまく状況は厳しいですが、そんな中、秋田に公立の美術大学が誕生したのは本当に喜ばしいことです。 ...
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...