2015年 01月 31日
静岡の道越 洋美さんから「中学校美術Q&Ain静岡」にかかわってのメッセージをいただいています。 「2月...
2015年 01月 29日
webサイト「美 going on」は長野の長崎さんが開設されたサイトで、記事は長崎さん以外の方も書かれていて...
2015年 01月 27日
自然を見て、なぜ美しいという感情が生まれるのか。不思議。 写真は北海道北湯沢温泉に流れる長流川。川床は岩盤状で黄...
2015年 01月 21日
天気のよい日は裏道を走る。けれどひとたび、吹雪になれば、視界がほとんどなくなる。それだけに、朝から青空が見える...
「 中学校美術Q&A」では「美術教育の価値をどう伝えていくか」ということを一つの大きな課題としている。まさにその部...
2015年 01月 20日
学習指導要領改定前の大事なこの時期、なんとあの「日経ビジネス」で池上彰さんが登場されたうえで、「美術の教科書」が取...
2015年 01月 19日
車で30分も走ると、こんな世界が見えてくる。青空が見えたり、隠れたり。日射しの変化も楽しい。
2015年 01月 18日
幼児保育専門誌である「ピコロ」と同じ幼児保育でも造形教育を主に扱っている「ポケット」。 子供の表現は、どうある...
2015年 01月 17日
2014年夏「中学校美術Q&A」に参加してくださったOACの方が「美術教育を取り巻く厳しい状況」をとら...
2015年 01月 16日
「中学校美術Q&A」の最大の特徴は、「世論に美術教育の価値をご理解いただく」ために、どうしたらようか、知恵を出し...
2015年 01月 15日
「中学校美術Q&A 」のアクション宣言、これは会が終わるときにwebで公開することを前提に宣言するもの。読ん...
2015年 01月 14日
「中学校美術Q&Ain北海道」では、中学生を持つ親御さんが参加されました。 「こんな素晴らしい内容ならもっと...
2015年 01月 12日
「中学校美術Q&A in 北海道」の実践発表は、クオリティーが高く、発表をじっくり聞くのはこんなにおもしろ...
2015年 01月 10日
2015年 01月 09日
いよいよ11日、12日より北翔大学で「中学校美術Q&Ain北海道」。去年の今頃は、中3の卒業制作。おもしろ...
青森県弘前市の中学校の美術の先生のBlog「美術の先生は考える」です。「図工美術の日」の丁寧な取り組み、そして考察...
「中学校美術Q&Ain北海道」冬の厳しい時期に、指導要領改定前にやはり北海道でやりたくて、こうして開催しま...
ここに紹介するイベントは平成25年度文部科学省私立大学戦略的基板形成事業に採択された「生きる力を育む芸術・デザイ...
2015年 01月 08日
「全国中学校美術部展 アートグランプリin 堺」は今年で8回目を迎える。この会を立ち上げた一人である泉谷さんが、...
いよいよ学習指導要領改訂がやってきます。この中学校美術Q&Aも静岡を残し、これが最後になります。FINALです。...
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...