2019年 12月 31日
学生時代に夢中になっていた登山。その中で一番気に入っていたのが日高山脈。簡単には人を寄せ付けない原始的な魅力があります。
北海道中札内村農村休暇村フェーリエンドルフに行ってきました。コテージタイプの宿泊施設で、十勝のよさを味わうための...
今年も、今まで通り、小学校・中学校・社会人を対象として研修会・研究会の助言、共同研究、WS、講師など多数お声をか...
2019年 12月 30日
映画「卒業」でダスティンホフマンが、赤いオープンカーに乗って、郊外の道を走りながら遠い、遠い彼女のところに会いに...
2019年 12月 27日
大好きなお店「ろばの子」に行って新商品を見て感激しました。見た瞬間惹きつけられました。スペインのGRAPAT(グラ...
2019年 12月 25日
今年は記録的に雪が少ない年。札幌の南区にある藻南公園(もなみこうえん)に行ってみた。雪が積もっていない。足元に目を...
TED「Why tech needs the humanities(テクノロジー企業に人文系が必要な理由)」の中で...
大地太陽幼稚園に行ってきました。ここに行くといつのまにか笑顔になります。先日は日常の保育の現場を参観させていただ...
2019年 12月 24日
安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄で「こころを彫る授業」に参加しました。まずは彫る。なのに5時間。軟石は彫った...
2019年 12月 23日
VW Golf7に乗りはじめてから2年が経過。特に高速道路を走るときの安定性は素晴らしい。車体の剛性感が高いのに...
2019年 12月 17日
十勝川温泉はモール系の温泉でやわらかい、食べ物は十勝の恵みを実感。遠くにみえる山々は日高山脈。
未来を担う若い人の声を聴く。大切なことです。SDGsは切実な問題。価値あるコンテストだと思います。また、高校生どう...
《関連記事》☆晩秋のポロト自然休養林☆梟の神の自ら歌つた謠 「銀の滴降る降るまはりに」☆知里幸恵さんが残した言葉〜...
これからの世界はSDGs ( Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標 エス...
12月は雪が降ってはとけ、また降って。1日で景色が一変することも。何気なく視界に入ってくる木々も、見ようとして見る...
公益社団法人 自動車技術会 デザイン部門委員会で考え出した 中学生・高校生・高専生を対象として考えた「カーデザイ...
2019年 12月 15日
最近、車の中でよく聴いているのが、この曲。気持ちがすごく穏やかになる。20代の時はニールヤングのHeart of...
トム・クルーズ主演の SF映画「オブリビオン」。荒廃した地球にある緑豊かな湖畔の隠れ家、そこで流れるのがプロコ...
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...