2020年 04月 30日
北海道 空知地方 神社にエゾエンゴサクとカタクリの群落が。
2020年 04月 27日
いまだからこそ、客観的に考え、先を考える。そして子どもたちのためにできることは。資料も読んで考えたい。
2020年 04月 25日
(2020年9月開催予定の「イコロの森の彫刻展」は中止となりましたが、帯広の真鍋庭園で開催となりました。) 北海...
2020年 04月 24日
ぺんてるの「ゆびえのぐ」は安心して使えるフィンガーペインティング絵の具です。心配なのがアレルギーですが、パッチテ...
幼児教育の現場で、お勧めしたい絵の具が、ぺんてるの「共同制作絵具」です。発色もよく、手や服についた時も水で落とし...
ここでは、幼児向けの筆を紹介します。基本的には「子どもにお勧めの筆(その1)」で紹介した「セブロンR」がいいのです...
高校生の頃、透明水彩絵具と良質の筆に出会いました。特に驚いたのが筆です。当時2000円以上したのですが、絵を描く...
図工・美術教育の意義や価値を伝えるとともに、授業改善にもつながる「授業展」。2019年埼玉県のうらわ美術館で開催...
2020年 04月 23日
札幌市教育研究推進事業 中学校美術研究部「実践と研究」第27号を手にしました。 A4サイズで、280ページほどの...
素晴らしい色鉛筆に出会いました!ステッドラーの Buddyという色鉛筆です。手に持って描いてみると、実になめらで...
2020年 04月 22日
「中学校 美術の授業がもっとうまくなる50の技」山崎正明(明治図書・2019年10月初版) おかげさまで、第3刷が...
2020年 04月 21日
谷川俊太郎の「うつくしい!」は、本当に素晴らしいです。(光村図書出版「中学校・美術」に掲載されています。) 例え...
2020年 04月 12日
「日本・美術による学び学会」の「学会誌」第1号が刊行されました。学び学会のwebサイトからも購入できます。(送料無...
2020年 04月 11日
あまり人がはいったことのないであろうところに、水芭蕉の群落。
2020年 04月 10日
以前乗っていたSUZUKIのSWIFTは運転するのが非常に楽しい車でした。新車で履いていたのがブリジストンのP...
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...