2021年 05月 25日
UNESCO の「International Arts Education Week( 国際芸術教育週間)」がは...
(2021年4月公開した記事ですが、再掲載します) 2021年、この4月から中学校学習指導要領の全面実施。やるべき...
2021年 05月 24日
4月、新型Mac miniを買いました。決め手となったのが、 AppleがMacの頭脳をこれまでのIntelから...
2021年 05月 23日
北海道滝川にある丸加(まるか)高原から見た菜の花畑。
(2020年5月掲載しましたが、一部修正の上、重要なので再投稿しました。昨年、研究会でお話する機会をいただいたとき...
2021年 05月 22日
これから北海道の私が一番大好きな季節がやってきます。
2021年 05月 09日
NHKの番組 NHK for School の図工の番組『キミなら何つくる?』は、子どもにはもちろん、先生にも...
2021年 05月 03日
千歳から支笏湖に向かう途中。森をのぞいてみました。足元は枯れ草に覆われた柔らかな地面。支笏湖周辺は気温が低いです。
教員養成課程の講義で大切にしていること。それは子供のためによりよい教育を目指していくような先生を養成することです...
2021年 05月 02日
中学校美術の教科書は確実に進化を続けています。それは三つの教科書会社が、生徒のために、よりよいものを目指して真剣...
2021年 05月 01日
4月末、北海道の浦臼神社に行ってきた。まるで楽園のよう。鳥のさえずりも心地よい。
「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。
中学校3年生が中学校美術を振り返る場.. 2月、埼玉県の飯田成子先...
酒井式描画指導法 批判 (この記事の初掲載は20...
一題材のまとめの時間(中学校の美術の.. *この記事は2012年6...
中学校3年生・彫刻「命の形」 「「命」をテーマにした授...
感情を表に出す(その1) 中学校1年生の授業。 ...
2時間で完成の「絵文字」 この絵文字は2時間で完成...
北海道安平町で 子どもから大人まで .. 北海道安平町(あびらちょ...
ICT活用事例(中学校美術) 青森市教育委員会が主催す...
あかりを創ろう(中学校2年生)(その1) 今度、授業で照明をつく...
中学生に見て描くおもしろさも味わって.. 中1でスケッチ、そして...